ラジオ番組「企業の遺伝⼦」 2025.02.25

ラジオ「企業の遺伝子」Vol.517公開されました(ゲスト:株式会社 日本レースプロモーション 上野禎久氏・第4週目)


当社代表 武田隆がパーソナリティを務めるFMラジオプログラム「企業の遺伝子」で、株式会社日本レースプロモーション 代表取締役社長 の上野禎久(うえの・よしひさ)さんをゲストにお迎えした第4週目の放送が公開されました。

今回は、日本レースプロモーションの今とこれからについて伺いました。

日本レースプロモーションでは現在、レースの楽しみ方を広げるべくデジタルへのシフトを進めているそうです。23年には視聴者が自分の好きなレーサーを選び、リアルタイムでエンジンの回転数、アクセルやブレーキの加減などを、SFgo(エスエフゴー)というアプリを開発されました。これいより臨場感や一体感を味わいながらレースを楽しむことが可能になっています。

もちろんレース後でも視聴可能です。

実はこのアプリ、作戦がばれると各チームからも反対の声があがったそうなのですが「自分たちだけでレースを楽しんでどうする。進んで情報開示していこう」と説得しリリースしたのだと言います。

今年も鈴鹿で、3月7〜9日に開幕戦が開かれますので、視聴者の方も楽しんでみてはいかがでしょう?

「早さへの憧れや競うことの楽しさ、勝つ喜びは人間の本能、自動車が生活必需品でない時代が来たとしてもフォーミュラカーのレースは必ず残る」と語る上野さんのお話を、是非お聴きください。