ラジオ番組「企業の遺伝⼦」 2025.02.03
当社代表 武田隆がパーソナリティを務めるFMラジオプログラム「企業の遺伝子」で、株式会社日本レースプロモーション 代表取締役社長 の上野禎久(うえの・よしひさ)さんをゲストにお迎えした第1週目の放送が公開されました。
今回は、日本レースプロモーションの成り立ちについて伺いました。
国内最高峰の自動車レース「スーパーフォミュラ」の大会運営やプロモーションを行なっている日本レースプロモーションは、バブル景気が崩壊した直後の1995年に設立されました。それ以前は専門にレースをプロモートする企業はなく、サーキットごとに競技会のような形でレースが主催されていました。そんな状況を改善し、欧米のようなスタイルでモータースポーツを活性化することを目的に誕生したと言います。
ミハエル・シューマッハ、中嶋悟、鈴木亜久里、片山右京、ピエール・ガスリーといったF1で活躍した名選手たちも、日本の「スーパーフォミュラ」から巣立っていたのだと上野さんは言います。
「それだけでなく、2024年からは元F1ドライバーを父にもつ女子大生レーサー、JUJU(野田樹潤)選手も参戦しています。」と語る上野さんのお話を、是非お聴きください。