ラジオ番組「企業の遺伝⼦」 2022.08.22
当社代表 武田隆がパーソナリティを務めるFMラジオプログラム「企業の遺伝子」で、農林中金バリューインベストメンツ株式会社 奥野一成さんをゲストにお迎えした第1週目の放送が公開されました。
今回は、農林中金バリューインベストメンツの成り立ちについて伺いました。
農林中金バリューインベストメンツ(以下NVIC)は、農林中央金庫のグループ子会社で、【長期厳選投資】だけを行なっている投資会社ですが、その始まりは2007年、農林中央金庫の社内ベンチャー立ち上げだったそうです。
オマハの賢人と称されるウォーレン バフェット氏の投資のように「東京証券取引所が5年間閉鎖されても全く問題がない会社の株しか買わない」というコンセプトの長期厳選投資が日本でできないだろうかと考え、社会実験的なプロジェクトとしてスタートし、2014年に法人化されました。
優良企業の株式を持てばそれは「資産」となり、企業の成長に従って価値を増やし続けるので売却する必要がないと言う考え方のもと、新しい投資を日本に定着させようとしています。
「投資を通じてその企業のオーナーになっていると言う意識を持つことが、とても大切な事なのです。」と語る奥野さんのお話を、是非お聴きください。