ラジオ番組「企業の遺伝⼦」 2025.08.25
当社代表 武田隆がパーソナリティを務めるFMラジオプログラム「企業の遺伝子」で、株式会社クリーク・アンド・リバー社を中核とする、クリーク・アンド・リバーグループ代表の井川幸広(いかわ・ゆきひろ)さんをゲストにお迎えした第2週目の放送が公開されました。
今回は、クリーク・アンド・リバーグループの転機についてお話を伺います。
井川代表が映像業界からスタートしたクリーク&リバー社ですが、次に起こした会社メディカル・プリンシプル社はなぜか医療分野の会社!――きっかけは阪神淡路大震災で目の当たりにした、現場と制度のギャップでした。既得権に縛られた医療業界に“民間移局”という新たな仕組みを持ち込み、ドクターが自ら行きたい場所で働ける環境づくりに挑戦。井川さんの「おかしいと思ったことを、ただまっすぐに正す」という姿勢が、多くの人を巻き込んでいきました。
さらに、出身地のサッカークラブ「サガン鳥栖」やテーマパーク「ハウステンボス」の再生にも関わり、赤字続きの現場を黒字に転換。優しさと力強さを兼ね備えた経営手腕で状況を改善していきました。
「経営って、楽しくて、人の気持ちを変えていくものなんです」と語る井川代表。
立ち止まりそうな時に背中を押してくれるその物語を、ぜひお聴きください。