ラジオ番組「企業の遺伝⼦」 2023.02.27

ラジオ「企業の遺伝子」Vol.413公開されました(ゲスト:三井農林株式会社 佐伯光則氏・第4週目)

当社代表 武田隆がパーソナリティを務めるFMラジオプログラム「企業の遺伝子」で、三井農林株式会社 佐伯光則さんをゲストにお迎えした第4週目の放送が公開されました。

今回は、三井農林の今とこれからについて伺いました。

豊富な商品ラインアップを誇る日東紅茶ですが、今Z世代から特に人気を集めているのが、「ミルク溶け出すティーパック」。
三井農林ではオンラインショップやSNS、AIなどのデジタルテクノロジーを活用し、多様化する顧客のニーズに柔軟かつスピーディに対応し、何がお客様の課題解決になるのかを知り、こうした新しい製品開発や販売チャネルの拡大を実現することでさらなる付加価値の提供と顧客満足度の向上を目指していると言います。

今後の取り組みとしては、紅茶の会社・モノの会社に加え、コトの会社、お客様により一層の付加価値を提供できるその先のサービスの会社を目指しているそうです。
そのために日東紅茶は、「TEAの『もっと』を創り出そう。」というブランドエッセンスを掲げ、機能性表示食品としてストレスや疲労感を緩和するGABA入りのロイヤルミルクティーなどの商品開発、発売や海外戦略も推進するために上海に三井農林(上海)飲料有限公司を開設しました。

「創業当時から今日まで続く歴史の重みを感じるとともに、三井グループに根付いている進取の精神で、健康と機能性を追求したライフイノベーション起こす企業として成長していきたい。」と語る佐伯さんのお話を、是非お聴きください。